風船の森 (feat. 初音ミク)歌词,風船の森 (feat. 初音ミク)LRC歌词

歌曲名:風船の森 (feat. 初音ミク)  歌手:花束P  所属专辑:《GIFT》

作词:未知  作曲:未知  发行公司:未知  发行时间:2022-12-02

语言:  大小:3.9 MB  时长:04:16秒  比特率:129K  评分:0.0分

介绍:《風船の森 (feat. 初音ミク)》 是 花束P 演唱的歌曲,时长04分16秒,由未知作词,未知作曲,该歌曲收录在花束P2022年的专辑《GIFT》之中,如果您觉得好的话,就把这首歌分享给您的朋友共同查看歌词,一起支持歌手花束P吧!

風船の森 (feat. 初音ミク)文本歌词

作词 : 花束P
作曲 : 花束P
キミに渡した「愛し てる」の 言葉は
「大嫌い」に良く似ていた
まばゆい光にとらわれた羽虫のように
キミの 夢 から離れられ ない
水を やれば 種は芽吹くし
陽に当てればすくすく 育つ
そんなキミから 目を背けては
知らない顔で笑っ てた
「砂の海でできた この世界で
いつまで そんなものを守ってるの ?」
そんな甘言を ささやい ては
キミの足下をじわり 汚し てく
キミに渡した「愛し てる」の言葉は
「大嫌い」に良く似ていた
まばゆい光 にとらわれ た羽虫のように
キミの 夢 から離れられ ない
この手に残った最後の言葉
「やっとわかった。もう やめようか」
僕はいっ たい キミの何を
知っていたというのだろ う?
色とりどりの 風船を手放す
言い訳を いつから 用意してたの?
置きざりにされて 泣き出す前に
そんなにも自分を守りたかったの?
キミと揺れていた真夏の屋上は
いま もこの胸を焦がすよ
あの頃二人の間に は恋よりも
もっと強い明日が あった
二人は明日よりも 今を 手にと って
やがて空か ら目を離した
キミと 僕の前には それぞれの 道が現れ た
光に向かい 駈けだし た君 の手 を
どうし て止められただ ろう
泣き笑いの表情 で背中を 押し たら
飛び立ちだし たきれいな 色 たち
キミに渡した「愛し てる」の言葉は
「大嫌い」に良く似ていた
空いっぱいに 埋め尽くす 風船 を
この地に 足をつけ見送っ た
编辑于2022/12/02更新

風船の森 (feat. 初音ミク)LRC歌词

[00:00.000] 作词 : 花束P
[00:00.000] 作曲 : 花束P
[00:00.00] キミに渡した「愛し てる」の 言葉は
[00:05.69]「大嫌い」に良く似ていた
[00:09.64]まばゆい光にとらわれた羽虫のように
[00:14.31]キミの 夢 から離れられ ない
[00:36.04]水を やれば 種は芽吹くし
[00:40.43]陽に当てればすくすく 育つ
[00:44.79]そんなキミから 目を背けては
[00:49.15]知らない顔で笑っ てた
[00:53.10]「砂の海でできた この世界で
[00:57.91]いつまで そんなものを守ってるの ?」
[01:02.18]そんな甘言を ささやい ては
[01:06.66]キミの足下をじわり 汚し てく
[01:10.78]キミに渡した「愛し てる」の言葉は
[01:15.66]「大嫌い」に良く似ていた
[01:19.45]まばゆい光 にとらわれ た羽虫のように
[01:24.11]キミの 夢 から離れられ ない
[01:45.89]この手に残った最後の言葉
[01:50.25]「やっとわかった。もう やめようか」
[01:54.64]僕はいっ たい キミの何を
[01:58.94]知っていたというのだろ う?
[02:03.35]色とりどりの 風船を手放す
[02:07.71]言い訳を いつから 用意してたの?
[02:11.96]置きざりにされて 泣き出す前に
[02:16.44]そんなにも自分を守りたかったの?
[02:20.59]キミと揺れていた真夏の屋上は
[02:25.69]いま もこの胸を焦がすよ
[02:29.29]あの頃二人の間に は恋よりも
[02:34.19]もっと強い明日が あった
[02:55.41]二人は明日よりも 今を 手にと って
[03:00.09]やがて空か ら目を離した
[03:04.75]キミと 僕の前には それぞれの 道が現れ た
[03:15.14]光に向かい 駈けだし た君 の手 を
[03:20.23]どうし て止められただ ろう
[03:23.81]泣き笑いの表情 で背中を 押し たら
[03:28.48]飛び立ちだし たきれいな 色 たち
[03:32.60]キミに渡した「愛し てる」の言葉は
[03:37.49]「大嫌い」に良く似ていた
[03:41.24]空いっぱいに 埋め尽くす 風船 を
[03:45.93]この地に 足をつけ見送っ た