decision文本歌词
多(おお)くを语(かた)りすぎてしまえば
真実(しんじつ)はぼやけてしまう
言叶(ことば)は时(とき)にとても無力(むりょく)で
想(おも)いを邪魔(じゃま)してしまうから
ねぇ正(ただ)しかったのかなんて
ねぇどうか闻(き)かないでいて
そう仆(ぼく)は行(い)く
この先(さき)がたとえ どんなにも
理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
仆(ぼく)はもう仆(ぼぐ)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)が
君(きみ)の胸(むね)に
悲(かな)しく响(ひび)こうとも
幼(おさな)き仆(ぼく)が选(えら)んだ道(みち)は
二度(にど)とは引(ひ)き返(かえ)せない道(みち)
あれは最初(さいしょ)で最后(さいご)の覚悟(かくご)
远(とぉ)くで未来(みらい)が叫(さけ)んでた
ねぇあの日(ひ)の仆(ぼぐ)がほら
ねぇ背中(せなか)で颔(うなず)いてる
そう仆(ぼく)は行(い)く
振(ふ)り返(かえ)らずに 逃(に)げ出(だ)さずに
颜(かお)を上(あ)げて 歩(ある)いて行(い)くんだ
仆(ぼぐ)はもう仆(ぼぐ)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
君(きみ)はいつか
解(わか)ってくれるだろう
强(つよ)い向(む)かい风(かぜ)が吹(ふ)いている
冷(つめ)たさがやけに肌(はだ)に染(し)みてくる
冻(こご)えそうにかじかむ手(て)を今(いま)
真(ま)っ直(す)ぐに向(む)こう侧(がゎ)に伸(の)ばすんだ
そう仆(ぼく)は行(ゆ)く
この先(さき)がたとえ どんなにも
理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
仆(ぼく)はもう仆(ぼく)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
仆自身(じしん)が
受(う)けとめなきゃならない.....
编辑于2023/08/25更新
真実(しんじつ)はぼやけてしまう
言叶(ことば)は时(とき)にとても無力(むりょく)で
想(おも)いを邪魔(じゃま)してしまうから
ねぇ正(ただ)しかったのかなんて
ねぇどうか闻(き)かないでいて
そう仆(ぼく)は行(い)く
この先(さき)がたとえ どんなにも
理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
仆(ぼく)はもう仆(ぼぐ)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)が
君(きみ)の胸(むね)に
悲(かな)しく响(ひび)こうとも
幼(おさな)き仆(ぼく)が选(えら)んだ道(みち)は
二度(にど)とは引(ひ)き返(かえ)せない道(みち)
あれは最初(さいしょ)で最后(さいご)の覚悟(かくご)
远(とぉ)くで未来(みらい)が叫(さけ)んでた
ねぇあの日(ひ)の仆(ぼぐ)がほら
ねぇ背中(せなか)で颔(うなず)いてる
そう仆(ぼく)は行(い)く
振(ふ)り返(かえ)らずに 逃(に)げ出(だ)さずに
颜(かお)を上(あ)げて 歩(ある)いて行(い)くんだ
仆(ぼぐ)はもう仆(ぼぐ)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
君(きみ)はいつか
解(わか)ってくれるだろう
强(つよ)い向(む)かい风(かぜ)が吹(ふ)いている
冷(つめ)たさがやけに肌(はだ)に染(し)みてくる
冻(こご)えそうにかじかむ手(て)を今(いま)
真(ま)っ直(す)ぐに向(む)こう侧(がゎ)に伸(の)ばすんだ
そう仆(ぼく)は行(ゆ)く
この先(さき)がたとえ どんなにも
理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
仆(ぼく)はもう仆(ぼく)で
あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
仆自身(じしん)が
受(う)けとめなきゃならない.....
编辑于2023/08/25更新
decisionLRC歌词
[id:$0101D3BC]
[ar:滨崎步]
[ti:decision]
[al:]
[offset:0]
[00:45.50]多(おお)くを语(かた)りすぎてしまえば
[00:50.51]真実(しんじつ)はぼやけてしまう
[00:55.52]言叶(ことば)は时(とき)にとても無力(むりょく)で
[01:00.67]想(おも)いを邪魔(じゃま)してしまうから
[01:05.64]ねぇ正(ただ)しかったのかなんて
[01:12.09]ねぇどうか闻(き)かないでいて
[01:16.00]そう仆(ぼく)は行(い)く
[01:18.90]この先(さき)がたとえ どんなにも
[01:22.26]理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
[01:27.97]仆(ぼく)はもう仆(ぼぐ)で
[01:30.94]あり続(つづ)けるしかない事(こと)が
[01:50.56]君(きみ)の胸(むね)に
[01:53.66]悲(かな)しく响(ひび)こうとも
[01:57.51]幼(おさな)き仆(ぼく)が选(えら)んだ道(みち)は
[02:00.37]二度(にど)とは引(ひ)き返(かえ)せない道(みち)
[02:02.33]あれは最初(さいしょ)で最后(さいご)の覚悟(かくご)
[02:05.83]远(とぉ)くで未来(みらい)が叫(さけ)んでた
[02:09.79]ねぇあの日(ひ)の仆(ぼぐ)がほら
[02:15.86]ねぇ背中(せなか)で颔(うなず)いてる
[02:21.07]そう仆(ぼく)は行(い)く
[02:24.02]振(ふ)り返(かえ)らずに 逃(に)げ出(だ)さずに
[02:28.48]颜(かお)を上(あ)げて 歩(ある)いて行(い)くんだ
[02:31.13]仆(ぼぐ)はもう仆(ぼぐ)で
[02:33.83]あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
[02:36.84]君(きみ)はいつか
[02:38.59]解(わか)ってくれるだろう
[03:04.48]强(つよ)い向(む)かい风(かぜ)が吹(ふ)いている
[03:09.79]冷(つめ)たさがやけに肌(はだ)に染(し)みてくる
[03:14.34]冻(こご)えそうにかじかむ手(て)を今(いま)
[03:19.45]真(ま)っ直(す)ぐに向(む)こう侧(がゎ)に伸(の)ばすんだ
[03:31.17]そう仆(ぼく)は行(ゆ)く
[03:34.68]この先(さき)がたとえ どんなにも
[03:36.68]理不尽(りふじん)な 场所(ばしょ)だったとしても
[03:41.48]仆(ぼく)はもう仆(ぼく)で
[03:44.13]あり続(つづ)けるしかない事(こと)を
[03:47.59]仆自身(じしん)が
[03:49.89]受(う)けとめなきゃならない.....