远い音楽歌词,远い音楽LRC歌词

远い音楽ZABADAK
作词 : 原マスミ
作曲 : 吉良知彦
「遠い音楽」
編曲.コーラス:吉良知彦
ボーカル:上野洋子
歌:ZABADAK
そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
君(きみ)の小(ちい)さな胸(むね)に 届(とど)くはず
海(うみ)は満(み)ちて干(ひ)いて 波(なみ)はフイゴの様(よう)に
涼(すず)しい音楽(おんがく)を 町(まち)に送(おく)る
耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
雨音(あまおと) 草(くさ)の息(いき)づかい
風(かぜ)のギター 季節(きせつ)のメドレー
聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を手放(てばな)したの
そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
君(きみ)の渇(かわ)いた胸(むね)に 届(とど)くはず
森(もり)は緑(みどり)の両手(りょうて)に 夜露(よつゆ)を受(う)けとめて
晩饗(ばんさん)の祈(いの)りを 歌(うた)ってるよ
耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
きらめく 虫(むし)たちの羽音(はおと)
鳥(とり)の歌(うた) あさつゆのしずく
聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を忘(わす)れたの
バイオスフェア 君(きみ)の生命(いのち)こそが
バイオスフェア 素晴(すば)らしい楽器(がっき)だから
バイオスフェア 歌(うた)を奏(かな)でて
バイオスフェア 鳥(とり)たちを真似(まね)て
バイオスフェア リズムを受(う)けとめて
バイオスフェア 50億(ごじゅうおく)のコーラス
00:00/00:00

歌曲名:远い音楽  歌手:ZABADAK  所属专辑:《远い音楽》

作词:未知  作曲:未知  发行公司:未知  发行时间:2023-08-08

语言:  大小:2.97 MB  时长:05:11秒  比特率:80K  评分:0.0分

介绍:《远い音楽》 是 ZABADAK 演唱的歌曲,时长05分11秒,由未知作词,未知作曲,该歌曲收录在ZABADAK2023年的专辑《远い音楽》之中,如果您觉得好的话,就把这首歌分享给您的朋友共同查看歌词,一起支持歌手ZABADAK吧!

远い音楽文本歌词

作词 : 原マスミ
作曲 : 吉良知彦
「遠い音楽」
編曲.コーラス:吉良知彦
ボーカル:上野洋子
歌:ZABADAK
そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
君(きみ)の小(ちい)さな胸(むね)に 届(とど)くはず
海(うみ)は満(み)ちて干(ひ)いて 波(なみ)はフイゴの様(よう)に
涼(すず)しい音楽(おんがく)を 町(まち)に送(おく)る
耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
雨音(あまおと) 草(くさ)の息(いき)づかい
風(かぜ)のギター 季節(きせつ)のメドレー
聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を手放(てばな)したの
そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
君(きみ)の渇(かわ)いた胸(むね)に 届(とど)くはず
森(もり)は緑(みどり)の両手(りょうて)に 夜露(よつゆ)を受(う)けとめて
晩饗(ばんさん)の祈(いの)りを 歌(うた)ってるよ
耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
きらめく 虫(むし)たちの羽音(はおと)
鳥(とり)の歌(うた) あさつゆのしずく
聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を忘(わす)れたの
バイオスフェア 君(きみ)の生命(いのち)こそが
バイオスフェア 素晴(すば)らしい楽器(がっき)だから
バイオスフェア 歌(うた)を奏(かな)でて
バイオスフェア 鳥(とり)たちを真似(まね)て
バイオスフェア リズムを受(う)けとめて
バイオスフェア 50億(ごじゅうおく)のコーラス
编辑于1999/09/15更新

远い音楽LRC歌词

[00:00.000] 作词 : 原マスミ
[00:00.000] 作曲 : 吉良知彦
[00:00.00]「遠い音楽」
[00:05.00]編曲.コーラス:吉良知彦
[00:07.00]ボーカル:上野洋子
[00:10.00]歌:ZABADAK
[00:12.50]
[00:15.57]そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
[00:23.21]君(きみ)の小(ちい)さな胸(むね)に 届(とど)くはず
[00:30.53]海(うみ)は満(み)ちて干(ひ)いて 波(なみ)はフイゴの様(よう)に
[00:38.20]涼(すず)しい音楽(おんがく)を 町(まち)に送(おく)る
[00:45.04]
[00:45.46]耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
[00:52.94]あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
[01:00.27]
[01:00.46]雨音(あまおと) 草(くさ)の息(いき)づかい
[01:07.65]風(かぜ)のギター 季節(きせつ)のメドレー
[01:15.16]聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
[01:22.70]人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を手放(てばな)したの
[01:31.65]
[01:45.47]そっと耳(みみ)を澄(す)まして 遠(とお)いとおい音楽(おんがく)
[01:53.08]君(きみ)の渇(かわ)いた胸(むね)に 届(とど)くはず
[02:00.41]森(もり)は緑(みどり)の両手(りょうて)に 夜露(よつゆ)を受(う)けとめて
[02:08.08]晩饗(ばんさん)の祈(いの)りを 歌(うた)ってるよ
[02:15.06]
[02:15.41]耳(みみ)を傾(かたむ)けて 地球(ほし)の歌(うた)うメロディ
[02:22.86]あふれる音(おと)の中(なか) ただひとつえらんで
[02:29.96]
[02:30.31]きらめく 虫(むし)たちの羽音(はおと)
[02:37.57]鳥(とり)の歌(うた) あさつゆのしずく
[02:44.97]聞(き)こえない ダイナモにかきけされ
[02:52.49]人(ひと)は何故(なぜ) 歌(うた)を忘(わす)れたの
[03:02.28]
[03:15.28]バイオスフェア 君(きみ)の生命(いのち)こそが
[03:22.68]バイオスフェア 素晴(すば)らしい楽器(がっき)だから
[03:30.15]バイオスフェア 歌(うた)を奏(かな)でて
[03:37.64]バイオスフェア 鳥(とり)たちを真似(まね)て
[03:45.17]バイオスフェア リズムを受(う)けとめて
[03:52.67]バイオスフェア 50億(ごじゅうおく)のコーラス
[04:02.34]
[04:36.39]